2011年12月30日金曜日

激動の一年!

いよいよ今年も終わりに近づきました。
2011年は、個人的にも、また社会的にも
いまだかつてない激動の1年でした。

弊社ハイクロス シネマトグラフィが立ち上がったのが今年1月。
世界に目を向ければ
チュニジアのジャスミン革命からはじまった中東革命。
そして、3月には大地震がありました。

その影響で一度は延期したけれども、
日にちを6月にあらためて催した結婚披露宴。
9月には待望の娘も生まれました。

仕事では、みつわか君という得がたいスタッフにも恵まれ、
劇映画の撮影が実に4本、ドキュメンタリー映画1本、
また弊社でのビデオパッケージ制作や、
テレビ番組を多数撮影するなど大いに働いた1年でもありました。

何かとネガティブな話題の多かった今年でしたが、
私たちは私たちに出来ることで、
世界を豊かにしていきたいと思っています。
来年も、新たな展開、新たな未来を見据え、
我らがハイクロスは疾走を続ける所存です。

あと、お正月に放送される番組のお知らせをひとつ。
この師走に撮影を担当していたBS朝日の特番
「時をかける浮世絵師~歌川国芳・江戸にスカイツリーを描いた男~」が、
新年1月2日21:00より、BS朝日にて放送されます。
ディレクターはブルガリアンボイスの番組でも
ご一緒させていただいたこだまさん
2時間の特番なので、ごゆっくりとご覧下さい。
下の写真はこの番組の追加撮影に出動した時の写真です。

左より、まつむら撮影助手、代理ディレクターのこしみえさん、
そして七海ぶちょうと代表・辻です。

それでは、良いお年を!(T)

2011年12月25日日曜日

【番外編】映画とカバン

みなさんメッセンジャーバックというものをご存知ですか?
これは僕の相棒、TIMBUK2というメッセンジャーバックです。
僕は高校時代から現在まで約8年間このメッセンジャーバックを使い続けてきました。さすがにかなり使用感ありますが、まだまだ現役です。

このカバンのすごいところは何と言っても、何でもぶち込める大雑把さと、防水機能。特に防水機能にはかなりお世話になりました。
雨の日でも小さな機材ならこのバックで十分運搬出来ちゃいます。
8年使ってさすがに撥水はしなくなりましたが、防水はしっかりしてくれます。

今ではすっかりオシャレなストリートアイテムとして浸透した感のあるメッセンジャーバック(特にTIMBUK2)ですが、僕が中学・高校生だった頃は(関西だけかもしれませんが)超ドマイナーアイテムで、どこにも売っていませんでした。

そんな僕がメッセンジャーバックと出会ったのは中学生の時に見た、とある映画がきっかけでした。
それがこれ↓




飯島直子・草薙剛主演の『メッセンジャー』です。
物語はベタベタ&ツッコミ所満載ですが、兎に角自転車の万能感を描いた映画でした。
自転車だから歩道を走っても(右側走行しても)OK!!
信号無視してもOK!!頑張ればバイクより速い!!
などなど、自転車の規制が厳しい今では撮影出来ないシーンが満載の映画です。笑

そして草薙剛達メッセンジャーが劇中で使っているのがメッセンジャーバックでした。
メッセンジャーバックのベルトをシュッと締めて自転車で走り出す姿が、中学生の僕にはとてもカッコよく映ったのでした。
「なんやあの変なカバンは!!どこで売ってるんや!?」

その後、方々探すも店頭販売している所は無く、高校生の頃にようやくネット販売しているメーカーを発見!ネット通販してついにゲットしたのでした。
それが、このTIMBUK2です。

今では一定のカラーパターンしかありませんが、当時はオーダーメイドだったので3色好きな色を選んで注文できました。
我ながら良い買い物だっと思います。

こうやって振り返ると、こいういうメジャー映画も意外と(メジャー映画だからこそかもしれませんが)自分の人生に影響を及ぼしているんですね。
だからこそ、今作り手側にいる自分としては、大勢の人生に影響するという責任をもって作品作りに挑まなければいけないな、と感じます。

映画『メッセンジャー』未見の方は興味があれば見て下さい。
ただし映画ファンの方にはあまりオススメしません。笑
でもメッセンジャーバックのTIMBUK2は激しくオススメです!!
(Y)

2011年12月22日木曜日

みつわかボウソウ!?

またまた忙しい時期に突入してしまったハイクロスですが、
先日、ただいま撮影中の番組のため、ロケハンに行ってきました!
行った先は「房総のむら」。
ここは、江戸時代の房総半島の農村や武家屋敷、
町並みをを再現したところです。
時代劇の撮影などにも使用されているそうです。
いろいろと撮影候補地を見て回っているうち、
ふと、みつわかくんが道路の脇に籠の展示を発見!
「みつわかくん、仕事中なんだから!」という辻の制止を振り切って、
さっそく乗りこんでいました。
感想はひとこと「・・・狭いですね」
江戸時代、人々の平均身長は男性で150センチ半ば、
女性では140センチ台だったそうです。
それなら普通に乗れたのかも。

仕事の合間のひととき、たまにはこんなのんびり時間もありますよね。
(T)

2011年12月14日水曜日

【本日のゲスト】ドラゴン襲撃!

我が社にドラゴンが来社しました!
ドラゴンフィルムズの張プロデューサーと塩浜監督です。

ドラゴンを社名に背負ったお二人ですが、現在手がけているのはパンダ。
中国成都のパンダ基地にて、パンダのドキュメンタリーを撮りためていて、
来年春には全国ロードショーの映画を公開予定。
弊社のミツワカが、その映画のメイキング映像の撮影
お世話になったりもしております。

 この度は別件の打合せと弊社の七海ぶちょうに会いに来てくれたのですが。。。
塩浜監督は日本人とは思えない立派な体格の持ち主!
三国志の物語から抜け出してきたか、はたまた
日本昔話の桃太郎が襲撃した鬼か!
とにかく一目見たら忘れられない巨漢なのです。
生後70日を迎えた七海ぶちょう。
もちろんそんな巨漢を目にするのは、人生初。
会話の間中、七海ぶちょうの視線は塩浜監督に釘付け!
無言のやりとりを交わしておりました。


ハイクロスはドラゴンフィルムズのみなさまと一緒に、
これからも数々の作品を生み出して行く予定です。
頑張りましょ〜!(O)


2011年12月12日月曜日

スカイツリーはいつ完成?

ここのところ、ロケ続きでブログの更新が滞っています・・
毎日ブログを更新する人はホント偉いですね

という訳で本日は最近のロケの最中での一枚
スカイツリーを撮影しました
 

もう撮影し尽くされた感のある電波塔をどう撮るのか?
周囲をグルグル回りながら、カメポジを探しました。
「そこ止めて!!」
「もっとバック」
「やっぱここじゃない!」
僕はドライバーをしていまたが、一通地獄の中、車内で飛び交うディレクターとカメラマンの指示に従い運転するのは結構大変でした。笑

ちなみに、一昔前まだADやACが頻繁に運転をしていた頃。
高速道路走行中に「ここで停めろ!!」とか指示がでたり、道を間違えると後ろから蹴りが飛んできたり 、ナビが無い時代なのでロケ前は迷わないように下見をしていたり、とにかく助手にとって車の運転は大変だったようです。。。

まあ兎に角、撮影も車の運転も安全が第一です。事故っては元も子も無いですからね。
明日も安全運転で行ってきます!!
(Y)

2011年12月6日火曜日

【告知】鉛の時代 映画のテロリズム

現在、東京日仏会館にて開催されている「鉛の時代 映画のテロリズム」にて、
代表・辻が撮影を担当した若松孝二監督作品「実録・連合赤軍 あさま山荘への道程」が上映されます。 

日程は以下の通りです
12月17日 (土) 18時00分
12月18日 (日) 11時00分
現在「実録・連合赤軍」はDVDも発売され、いつでも観る事ができます。
しかし、映画の世界にドップリ浸かり、あの時代を追体験する為には、やはり劇場での鑑賞が一番です。

皆さんも是非、劇場で「実録・連合赤軍 あさま山荘への道程」を見て下さい!!
(Y)

2011年12月4日日曜日

【本日のゲスト】大介&功一襲来!!

今日はグループ現代のディレクター・中村大介さんとラインプロデューサーの藤田功一さんが遊びに来ました!!

左から中村大介さん・代表辻・藤田功一さん・取締役李&七海
最近産まれた辻・李の娘、七海ちゃんの出産祝いの為に来られたお二人。
可愛がってもらって七海ちゃんもすっかりご機嫌です。

中村さんは、ディレクターとして『わたしが子どもだったころ』『スポーツ大陸』など、数多くのTV番組でご活躍されています。
また二児の父でもあり、二人目のお子さんは9月に産まれたばかりです。
そう、先輩パパなんです。

さらに辻の大学時代の先輩でもあるんです!!
学生時代には、なにやら一悶着あったようですが、今では現場を共にする関係に。
現場のピリピリ感とは違った緊張感が漂う(?)中村&辻のパパ友コンビに乞うご期待!!

一方、藤田さんはラインプロディューサーとして、映画やTV番組を数多く手掛けています。
僕が以前ご一緒した時は、藤田さんのリズム感溢れる仕事振りで、とてもスムーズに現場が進行していました。
そんな藤田さんが制作主任を務められた映画『ヘヴンズストーリー』が現在K`s cinemaでアンコール上映中です!!
未見の方は是非見てください!!



中村さん・藤田さんどうもありがとうございました!!
今後もよろしくお願いします!!
(Y)

2011年12月2日金曜日

【本日のゲスト】 岸川真さん

作家・編集者の岸川真さんがハイクロス事務所に遊び来られました!!
岸川さんは『だれでも書けるシナリオ教室』 『蒸発父さん 詐欺師のオヤジを探しています』最新作『あくたれ!』などの著作や、雑誌での連載などでご活躍されています。

最近では原発関連の取材を精力的に取り組んでいるとのことです。

原発問題からご近所のご老人のお話まで、終始話題は尽きませんでした。

・・・だがしかし、ここで私ミツワカは重大なミスを犯してしまいした。
・・・岸川さんの写真を撮り忘れたのです!!!泣
 原稿が掲載されている雑誌まで頂いたのに・・・申し訳ありません!!

 さらに太っ腹な岸川さん。 何と正座イスを頂きました!!
これには代表・辻もビックリ!!
早速使ってみました

これで和室での事務作業も快適です。。

岸川さん、色々とどうもありがとうございました!!
今度はこちらの方から遊びに行きますね!!
 (Y)

2011年11月30日水曜日

【本日のゲスト】梁英姫さん

映画監督の梁英姫さんがハイクロスに遊びに来られました!!
梁さんは『ディア・ピョンヤン』(2005) 『愛しきソナ』(2009)などのドキュメンタリー映画を監督されています。

最新作は劇映画初監督作品『かぞくのくに』
来年公開予定です!!
梁監督との4ショット
梁さんは在日2世で、取締役の李も3世。
韓国翻訳やコーディネート業務を行うハイクロスにとって、
在日の方々の現状は他人事ではありません。

 『かぞくのくに』ではそんな在日2世としての実体験を基に映画を作られました。
出演は代表・辻の盟友ARATA氏と安藤サクラさん。
撮影は『実録連合赤軍』『キャタピラー』で辻と共に撮影を担当した戸田義久さんです。

梁さん、劇映画初監督ということもありとても苦労されたそうです。
お疲れ様でした。。。

そんな訳で『かぞくのくに』はハイクロス的にも超注目です!!!

梁監督、これからもハイクロスをよろしくお願い致します!!

(Y)

2011年11月29日火曜日

事務所リニューアル!!

突然ですが、事務所を片付けました!!
これまで代表・辻が関わった映画作品のポスターを貼りました。
若松監督の新作『11・25自決の日』『海燕ホテル・ブルー』のポスターもあります。

ちなみ今回のリニューアルの最大のポイントはこれ↓
左右の襖に『連赤』と『天皇ごっこ』のポスター
・・・まあ説明するのもヤボなので察して下さい。笑。
(Y)

2011年11月26日土曜日

続・若松組撮影記録

以前このブログでもご紹介した、RAZYこと照明の大久保さんから若松組の現場写真を頂きました!!









大久保さん有難うございます!!
(Y)

2011年11月25日金曜日

パンダ the movie!!

都内のスタジオで、とあるパンダ映画のナレーション録りを撮影してきました。
ど真ん中に座るのは監督の塩浜さん
成都パンダ基地の300時間に及ぶ映像記録をまとめた本作。
撮影しながらも、横目でちらちら見ていましたが、
キュートな赤ちゃんパンダの成長過程が、笑いあり涙ありの感動的なドラマとして展開していく、これまでの動物ドキュメンタリーとは一線を画す仕上がりでした。

撮影が終わった後、僕も赤ちゃんパンダを見に中国のパンダ基地に行きたくなりました。
パンダめっちゃかわいいです。
・・・社員旅行で行かないかなあ?
左・プロデューサーの張さん 右・監督の塩浜さん
仕上げ作業も後少しだそうです。塩浜さん・張さん頑張って下さい。
ハイクロスも応援しています。

とにもかくにも公開が楽しみです!!
パンダ最高!!
(Y)

2011年11月23日水曜日

カラコレ

今日は以前撮影した映画のカラコレを行いました。
監督のヒシヌマさんも立ち会い、1カットづつ調整していきます
仕上げ作業は本当に面倒な作業ですが、これを行うことで作品の完成度がグンと上がるので、ひたすらコツコツやるのみです。
カラコレが終われば、後の仕上げはMAのみ。
ヒシヌマ監督頑張ってください!!
(Y)

2011年11月21日月曜日

TAMA NEW WAVE!

というわけで、行って参りました。第21回TAMA CINEMA FORUM
この映画祭の「TAMA NEW WAVE」という部門
我らがハイクロススタッフみつわかくんが撮影を担当した
『チョッキン堪忍袋』(監督:天野千尋さん)という映画が上映されたのです。

この「TAMA NEW WAVE」では100作品以上の応募作品の中から選び抜かれた
若手監督7人の作品が上映され、グランプリを決定することになっていました。
「チョッキン堪忍袋」を大トリにして7作品の上映終了後、
大物ゲストと7人の若い監督さんのトークショーが行われました。
そしてその大物ゲストとは・・・
なんと、代表・辻の師匠筋にあたるキャメラマン・山崎裕さんでした!
山崎さんから各作品に対する厳しくも優しい作品評の後には
自らの映画哲学をかたるというおまけ付き!


トークショーの後は、いよいよグランプリ発表・・・
残念ながら『チョッキン堪忍袋』は惜しくもグランプリを逃しましたが、
イベントの後には監督の天野さん、主演女優の廣田朋菜さん、

主演男優の礒部泰宏さん、そして大物ゲストの山崎さんとともに記念撮影!

みなさん、お疲れさまでした!楽しい時間をありがとうございます。
ハイクロスは若い映像力とともに、これからも頑張ります!(T)

2011年11月18日金曜日

【告知】TAMA CINEMA FORUMで上映します!

こんにちは。
ミツワカです。

明日から開催される第21回TAMA CINEMA FORUMの『TAMA NEW WAVEコンペティション』部門で、
僕が撮影を担当した映画『チョッキン堪忍袋』が上映されます。

日時 11月20日(日) 18:20~18:58
会場  ヴィータホール

お時間がある方は是非見に来て下さい!!
(Y)

若松組クランクアップ!!

先日15日に若松組『千年の愉楽』がクランクアップしました!!
怒濤の11日間でした。
監督曰く、撮影日数の最短記録だそうです。笑。
案の定、現場いつも以上にバタバタで、現場写真を撮る暇も無く終わりました(泣)
 
今は少しの休息を挟んで、次のステップに進もうと思います。
若松組の皆さん、お疲れ様でした!!

(Y)

2011年11月2日水曜日

三島&海燕 予告編

我らが若松孝二監督最新作『11.25自決の日 三島由紀夫と若者たち』『海燕ホテル・ブルー』の予告編がアップされました!!

『11.25自決の日 三島由紀夫と若者たち』
『海燕ホテルブルー』



若松組の最新情報は若松孝二監督公式ブログをご覧下さい。
また、代表・辻のブログでは『海燕ホテル・ブルー』の撮影記がアップされていますので、そちらも是非ご覧下さい 。

 (Y)

若松組!始まるよ!!

いよいよ若松組『千年の愉楽』のクランクインが迫ってきました。
事務所では準備で大忙しです。

 カメラの準備をしているのは、今回の強力な助っ人、山口さんです
カメラの準備完了!!
 今回も大変な現場になりそうですが、山口さん、よろしくお願いします!!

 それにしても若松組は今年で三本目・・・まだ『海燕ホテルブルー』から半年しか経っていないんですね(汗)
 まだまだ創作意欲旺盛な若松監督に我々撮影部も負けないよう頑張りたいです。


(Y)

2011年10月30日日曜日

【ハイクロス所有機材紹介】録音機材編

ハイクロスの所有機材を紹介致します。
今回は録音機材です。

「 PROTECH フィールドミキサー FS-305」

オーソドックスな3chのミキサーです。
豊富なイコライザー、消費電力の少なさで、ドキュメンタリーなどの長時間の取材で活躍します。

「ROAD NTG-3」
 NTG-3はSENNHEISER 416と良く似た特性を持つマイクで、非常に使い易いです。
 基本的にはこのFS-305とNTG-3のセットで現場録音を行います。
 今後も順次録音機材の充実させていく予定です。

 ハイクロスでは機材のみの貸し出しも行っております。
 是非ご検討下さい。
 よろしくお願い致します。
 (Y)

2011年10月24日月曜日

ハイクロス

今日は次の撮影準備に余念のないハイクロス事務所に
あの草間彌生ドキュメンタリーの監督、
まつもとさんが事務所に登場!
とっておきの秘蔵の写真を見せにきて下さいました。


それは、アイルランドのハイクロスの写真でした!
ハイクロスは主にアイルランドに見られる
十字と輪を組み合わせたデザインで
本来は聖書の出来事などを文字の読めない庶民にも分りやすく
レリーフや模様として石に彫り込んだモニュメントです。
墓標などにもよく使われています。
ヨーロッパの先住民族、ケルト人の信仰の象徴でもあるそうです。
私も何度か行ったアイルランドで、
このハイクロスの姿に直感的に魅入られたものでした。
会社を設立する際にも、
真っ先に頭に思い浮かんだデザインでした。
そういう話をまつもとさんに何度かしていたところ
素敵な写真を持ってきてくれました。

 この写真にパワーをもらって、
我が社も頑張らねば!(T)

2011年10月20日木曜日

岐阜ロケ無事終了!!

先日、我々ハイクロス撮影部は番組撮影の為、岐阜に行ってきました。

森の奥深くへ入り、樹齢100年を超える木々に囲まれながら撮影していました。
100年、200年と刻まれる時の流れの雄大さに触れ、改めて人間という存在の小ささを噛み締めました。

古の人々は当然のように次の世代の事を考えながら生きていました。
100年後の未来に我々は何を残すことができるのか?
現代人が忘れかけているとても大切な課題を突き付けられたロケでした。

我々ハイクロスも、100年後に何を残せるのかを考えて活動したいと思います。


おまけ
取材先の職人さんからあまごの串焼きを頂きました!!
これがまた絶品でした!
うまい !!

どうもありがとうございました!
(Y)




2011年10月8日土曜日

みつわかキャメラマン!

さてさて、若松組の次回作の撮影も迫り、
若松監督とともに先日ロケハンに行ってまいりました。
みつわかくんも無論一緒です。
しかし!
これが少しややこしい(面白い!)事になっていました。
実はみつわかくんはあるテレビ番組で、
若松孝二監督の密着ドキュメンタリーのキャメラマンを
担当していて、
今回のロケハンも是非取材を!ということで、
なんとロケハンの様子を撮影に来ていたのです!
つまり、若松監督とロケハンをする辻は被写体、
みつわかくんは取材者という禁断の関係に陥ってしまったのです!!
 気のせいか、とってもやりにくそうなみつわかキャメラマン・・・
しかし、撮影とはいつでも想定外の事態に陥るもの。
常に平常心をもって攻めるのだ!
それが例え社長でもね。(T)
*ちなみに左奥にいる若松監督は、みつわかくんの葛藤などおかまいなく
おみくじを熟読していました(笑)





2011年10月4日火曜日

気づけばもう秋です

久しぶりのブログ更新になってしまいました。
九月後半は映画の撮影やら、打ち合わせやらでハイクロスは超バタバタで、ブログどころではありませんでした(笑)

そんな映画撮影現場の一コマです


田園での撮影でしたが、実はこの現場の背後では稲刈りが始まっており、切り返したら稲穂がない!!

などという事態が発生しないよう、農家さんのご協力(要するに稲刈りを待って頂いた) を得ながらの撮影でした。農家のみなさんありがとうございます!!
・・・でもこういう時に限って現場は押すんですよね・・・むむむ

あ、ちなみにカメラはHPX175でした。

さあ10月も色々頑張るぞー
(Y)




2011年9月15日木曜日

忙しい日々

イタリアから帰国後も、わが社は大忙し!
忙しいことはありがたいですが、それにしても大変です。
そう云う時は一つ一つの仕事がおろそかになりがちなもの。
反省をこめて、いつもどれも気を抜かず、
しっかりとしていきたいものです。
ミツワカ君もようやく長旅の疲れもとれ、
以前にもまして大張り切り!
体調には気をつけて、ますます頑張ってくれよ。
以下はおすすめドキュメンタリーの予告編です。
ハイクロスのテーマソングをいつも唄ってくれているバンド
(と、勝手に思っています!!)
『頭脳警察』のドキュメンタリー映画の予告編です。
「止まっていることと変わらないことは違うんだよ」by PANTA
という言葉を座右の銘に、
ハイクロス一同、気を引き締めてまいります。(T)

2011年9月9日金曜日

続・イタリア撮影記

こんにちは。
僕は今回のロケで初めてイタリアに行きました。
イタリアでは今なお残る城壁や遺跡、石畳等が日常の中に当たり前のように存在しています。日本では中々感じる事が出来ない、遥か昔からの時代の流れを体感し、僕は一人感動していました。

撮影の合間にローマ観光も少しできました!!
コロッセオ
コロッセオの前でうんこ座り。社長命令です。

社長、猪に踏まれるの図。



 現場写真がないので何か遊びに行ってる様に見えますが、現場は写真を撮る余裕が無い程大変でした。
ですが、地元の遺跡発掘チームの方のご好意で、我々の撮影風景をブログにアップして頂きました。
こちらのリンクからどうぞ。8月22日の記事です。
http://www.viadeiprincipi.it/index.php

 (Y)